スタッフブログ
遺品整理のケース①
2020年08月21日
こんにちは。
ネクストサポートのかおりんです★
遺品整理をされる際に
それぞれの生活状況がありますので
その時、その御家族によって
状況が違いますよね。
そこで具体的なケースについて
何点かお話したいと思います。
いくつかのケースがあるので
分けてお話しますね(^O^)
まずは…….
①同居されていた親が亡くなった場合
→この場合は急いで遺品整理されなくても
大丈夫かと思います。
葬儀が終わり、気持ちに一段落ついて
それから考えてもいいかと思います。
一周忌や三周忌などの
親族が集まるタイミングで
故人様のお話をされながら
遺品整理を進めていくのも
いいかと思います。
ただし、残された遺品の中に
貴重品がある場合は注意が必要です。
相続税の申告期限が10ヶ月なので
こちらには気をつけて下さい。
いかがでしたか??
このような感じで
いくつかのケースを
ご紹介していきますので
参考になればと思いますヽ(^0^)ノ
大阪府・京都・奈良 地域密着!!
遺品整理 生前整理
家屋片付け
不用品整理、買取
お見積もり、 もちろん、相談無料!!
ネクストサポート
〒571-0029 大阪府門真市打越町9-3
TEL:0120-511-880